達人出版会日記

ITエンジニア向けの技術系電子書籍の制作と販売を行う達人出版会のブログです。

日経BPさんの『シス管系女子 まとめ読み』『絶対分かる Linuxサーバーの基礎原理』『初めての“本格”Linuxサーバー構築・運用』『クラウド時代のサーバー構築・運用の基礎 』を販売開始しました!


『絶対分かる Linuxサーバーの基礎原理』『初めての“本格”Linuxサーバー構築・運用』『クラウド時代のサーバー構築・運用の基礎 』の3冊は2013年12月31日まで400円のセール価格で販売中です!こちらは終了いたしました。ありがとうございました。


シス管系女子 まとめ読み
Piro(結城洋志)
日経BP
発行日: 2013-10-23
対応フォーマット: PDF

絶対分かる Linuxサーバーの基礎原理
中井悦司
日経BP
発行日: 2013-10-23
対応フォーマット: PDF


日経BPさんというか、日経Linuxの連載をまとめた新刊が4点です。


まずPiroさんの『シス管系女子 まとめ読み』です。当社でコミックを扱うのはこれが最初だったような気がしますが、そのせいか比較的売れているようです。こちらについてはPiroさんがブログにエントリを書かれていますので、こちらでもご紹介します。

コミックではありますが文字を詰め込んで真面目に解説しているのでページ数の割には読み応えがあります。それとPDFでは吹き出しも文字で組んであるので検索できるなど頑張っています。……という話には興味ない方にも、普通に読み物として面白いのでぜひどうぞ。


他の3冊は中井悦司さんによる連載をまとめたものです。『絶対分かる Linuxサーバーの基礎原理』はvmstatを使ってメモリやCPUの使用具合を調べたり、スワップをいじってOOM Killerを出したり、tcpdumppingなどのコマンドを使ってネットワークの挙動を調べたりなど、実際にいじってみるハンズオン形式でLinuxサーバの挙動を説明しています。
『初めての“本格”Linuxサーバー構築・運用』は、「本格」という名の通り実践的な内容として、実際にLinuxサーバを構築したり運用したりする際に起こる課題やトラブルに対処しながらサーバ構築のやり方を簡潔に紹介しています。
クラウド時代のサーバー構築・運用の基礎』は、KickStartを使ってインストールしたり、iSCSIでディスクを接続したり、暗号化ボリュームを作ってそこにバックアップを行うよう設定したりする、といったところが「クラウド時代」な感じでしょうか。
どれも、簡単な入門書では飛ばされたりあっさりしがちな突っ込んだ内容についてまとめて一冊にしているもので、電子書籍ならではの内容と言えそうです。Linuxサーバ周りの知識をアップデートしたい方にはぜひどうぞ。